PAUL KA/ポールカ の買取ならブランド専門出張買取のFUKUFUKUへ

ポール カ(PAULE KA)の買取価格の特徴は?
洗練されたデザインが目を引くポール カ(PAULE KA)のお洋服。
やはり新しいものほど買取価格は高い傾向にあります。
ワンピースやドレスなど、オケージョンに合うポール カ(PAULE KA)のお洋服は、
着なくなってしまったら早めに売られた方が、お得かもしれません。
結婚式に出席するときは、また同じワンピースでというわけにはいかないもの。
以前の服を売れば、新しいワンピースを購入する資金にもなりますよ♪
■洗練されたパリブランド、ポール カ(PAULE KA)
ポール カ(PAULE KA)は、フランス生まれのファッションブランド。
1987年、パリで創立者のセルジュ・カジュファンジェが、自身の手掛けるプレタポルテブランドとして「ポール カ(PAULE KA)」をスタートさせました。
彼自身は、若干16歳でYves Saint Laurentのウィンドウディスプレイを担当していたという抜群のセンスの持ち主です。
インハウスのアトリエを持ち、デイドレスやリトルブラックドレスなどの既製服アイテムから、ハンドバッグやアクセサリーまでを展開。
創立者のセルジュ・カジュファンジェは、1950年代・60年代の優雅なスタイルをインスピレーション・ソースに、ジャクリン・ケネディやオードリー・ヘプバーン、グレース・ケリーなどのファッションアイコンを彷彿とさせるタイムレスでエレガントなワードローブに、モダンなツイストを加えたスタイルを打ち出し、さまざまな顧客の支持を集めました。
クラシカルな中にも幾何学的かつシンプルで、洗練された都会的な要素を併せ持つデザインを得意とし、グラフィカルでコンテンポラリーなパリジャン・シック・スタイルを提案するファッションブランドとして成長を遂げます。
2015年、セルジュ・カジュファンジェがブランドを退任すると、ポール カ(PAULE KA)には新クリエイティヴ・ディレクターとして31歳のアリシア・シュプリ・ザンペッティーを抜擢。

セントラル・セント・マーチンズ・スクール・オブ・ロンドン卒業後、ヴァレンティノやボッテガ・ヴェネタ等のメゾンで経験を積んだ若きデザイナーは、過去6年間に渡り、ランバンにてレディース・プレタコレクションのヘッドデザイナーとして活躍した経歴の持ち主でもありました。
2016年3月7日、ポール カ(PAULE KA)新クリエイティヴ・ディレクターのアリシア・シュプリ・ザンペッティーによる初コレクションを、パリ・ファッション・ウィークにて発表。
会場となった「パレ・ド・トーキョー」で、高い技術を持つ「ポール カ」のアトリエにインスパイアされたコレクションを展開し、その存在をみせつけてくれました。
50年代や60年代のクラシックなフランスファッションをルーツとし、PAULE KAのデイウエアの認知度向上に貢献しています。


2017年9月、「ポール カ(PAULE KA)」の株式を所有する投資会社が、同社の保有する株式のうち80%を売却したと発表しました。
この時点で最高経営責任者と先述のクリエイティブディレクターは退任が決定。新しいデザイナーの発表が待たれていましたが、創業者のセルジュ・カジュファンジェが去ってまさに3年後、ポール カ(PAULE KA)のアーティスティックディレクション部門へと戻ってくることが発表されたのです!

彼が新たに指揮を執る2018秋冬コレクションは2018年4月末より店頭展開。
これはサントノーレ通り発祥ポール カ(PAULE KA)ブランド
30周年を祝すものとなりました。
2018年、37ヶ国で展開し、320か所の売り場、そのうちパリ、ロンドン、ニューヨーク、ドバイ、香港、シンガポール等の都市では90店の独立型店舗を設けています。
■日本ではインポーターが変更!でも心配しないで!
2017年春夏までは、ナイツブリッジ・インターナショナルが取り扱っていたポール カ(PAULE KA)。
2017-2018年秋冬からはアオイがポール カ(PAULE KA)の取り扱いを開始しました!
当時ポール カ最高経営責任者だったカトリーヌ・ヴォトランは「『ポール カ』はメゾンとして初の海外マーケットとして1990年代初頭に日本に進出した。2015年にアリツィア・スプーリ・ザンペッティをアーティスティック・ディレクターに迎え、現代女性に合うブランドとして刷新した。アオイとの契約で、ブランドの存在感と販売を強化していく」とコメント。
ますます販売を強化していくとなると、どんなお洋服のデザインがみられるのか、ワクワクしますね!
パリらしいエレガントでタイムレスなコレクションを発表してきたポールカは、日本でも全国の百貨店で21店舗を構えています。
FUKUFUKUのある福岡では老舗百貨店の岩田屋本店に出店。
お洒落な人が多いと評価の高い福岡の女性もポール カ(PAULE KA)の魅力に取りつかれている様子です。

■岩田屋で購入した人の口コミはこちら!
「上品なファッション」 投稿日:2016/04/17
ポールカは、上品でどこに着ていっても恥ずかしくないお洋服が揃います。
ジャケットやワンピース、カーデガンなど。
お値段がお高い分、生地の質も良くて、流行ものでなければ長く着用できるのが魅力的です。岩田屋の店舗では、ゆっくり商品を見ることができます。
「可愛いい」投稿日:2017/06/11
とてもかわいいくて洗練されています。
フランスのブランドらしくフレンチテイストです。
作りが細身でとても綺麗です。お出かけにはもちろん、結婚式、参観日にも利用できるオールマイティな洋服です。少し高級感あります。

■ポール カは雑誌にドラマやテレビでも人気♪=高価買取にも◎
女性らしい気品とエレガンスさをもつデザインにヨーロッパのセレブから支持を受けるセレブ御用達ブランド「PAULE KA(ポールカ)」。
女性が優雅にお洒落を楽しんでいた60年代を意識して作られています。
女優さんをイメージソースとしてデザインされているからか、テレビや雑誌で有名人がポールカを着用している姿を見かけることもしばしば。
20代の女優さんから、50代の人気コメンテーターの方など、幅広い世代から人気のあるブランドです。

中古市場では、こういった有名人着用ブランドは人気が高くなることが多く、買取価格にも影響が出やすくなっていますよ!
また、ポール カ(PAULE KA)のようなインポート物は、日本での販売数も少なく、欲しくても買えなかった!というお声も聞こえてきます。
1点ものだったり、そもそも販売店が近くになかったり…。
そうしたポールカファンのお客様は中古市場で探していらっしゃる方もたくさんいるのです!
上品なワンピースやドレススーツは、結婚式や二次会、パーティーシーンなどのオケージョンに合うポールカのデザイン。
また、子育てママにも人気は高く、お受験用のスーツや、学校行事に参観日や家庭訪問時などのお洋服にも人気が高くなっています。
ブランドのスタイルは、ワードローブの定番である上質な素材と完璧な仕上げの施されたブラックドレスとバッグが示すようにジオメトリックで控えめ、そしてシックでありながら都会的…
世界中の女性たちを魅了するポール カ(PAULE KA)のお洋服や小物たち。
眠ってしまっていてはもったいないですよ~
お一人お一人
さまざまな事情で使わなくなった思い出の詰まったお品は
ブランド買取の「FUKUFUKU」が誠心誠意、丁寧に査定し、「次に必要とする方」へ橋渡しをさせていただきます。