シルヴァノラッタンジ/Silvano Lattanzi の買取ならブランド専門出張買取のFUKUFUKUへ

【シルヴァノラッタンジ/Silvano Lattanzi】
シルバノ・ラッタンジはイタリアのマルケ州に生まれ、両親が共に靴工場で働いていたこともあり、
幼い頃から靴工場で働き始めました。
1968年、住んでいたフランスでは、モンマルトル通りにある古い靴屋たちに魅了され、
仕事の一部を見せてもらったこともありました。
この経験のおかげで、当時消えていく危険性のあったヨーロッパ伝統を継承していくことができたのです。
1971年、ラッタンジは父の家の70平米の作業場で商売を始めました。
彼が初めて作った靴は、彼のラッキーナンバーから「1127」と名付けられました。
その後苦難の時を経て、80年代に高級品や工芸品が注目を集め出した頃から次第に成長していき、
1992年、ローマに第一号店をオープンしました。
1998年、有名ブランドのショールームやブティックが立ち並ぶ高級ショッピング街の一角、
ミラノのボルゴスペッソ通りとジェズ通りに店舗を拡大し、それらの店舗でラッタンジの
ユニークでクリエイティブなスタイルを提案しています。
2001年、国境を越え、ニューヨークのマディソンアベニューのセントラルパーク近くに
店をオープンしました。
100年前から受継がれてきた職人技に国際感覚をミックスさせたシルバノ・ラッタンジの靴は、
今ではヨーロッパ、アメリカ、日本、中国といった世界各国で品質の評価基準とされるなど、
品質・伝統・革新の代名詞となっています。
シルバノ・ラッタンジは、その巧みな技をもって完全に手で革を裁断し縫って靴を作るのはもちろん、
それらの靴を何度も修理することができ、20年~30年もつ靴を作ることができると言われています。
お一人お一人
さまざまな事情で使わなくなった思い出の詰まったお品は
ブランド買取の「FUKUFUKU」が誠心誠意、丁寧に査定し、「次に必要とする方」へ橋渡しをさせていただきます。